運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-06 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

保険料積立金補填金額の試算については、支払い率一〇〇%の場合も示していただければと思います。さまざまな保険料積立金のケースについて、その場合の収入保険制度の全体の収支予想を示す必要もあると思います。これは最初の問題と関連してきます。  最後に、収入保険制度ナラシ対策との比較についての私の考えを述べます。  

安藤光義

2013-04-25 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

今回の燃油高騰というのは円安が主な原因でありますけれども、この円安傾向が収まる気配というのは今のところ見られないわけでありまして、一方で、セーフティーネット構築事業補填基準が変わったばっかりで、この一月から三月で変わったばっかりで、七中五の一〇〇%ということで補填金額も上がりました、一万四千二百四十円。

横山信一

2012-08-28 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

その中で、御指摘をいただきました飼料価格安定制度でございますけれども、これは民間の積立ての御存じのような通常補填、それから国が支援をする、トウモロコシ等輸入原料価格が直前一か年の一一五%を超える場合に発動をする異常補填、この二つの仕組みがあるわけでございまして、今現在、十—十二月期に対応可能な補填財源通常補填金額が百七十億円、それから異常補填の基金でございますけれども、これ三百十億円、合わせて約四百八十億円

郡司彰

1957-02-12 第26回国会 衆議院 決算委員会 第3号

多久事件につきましては、ここにあげられましたのは一二五ページに五千九百九十万三千余円、これに対して補填金額はゼロであります。こういうようなことにつきましても、これは多久島が持っておる若干の財産を処分する等々のいろいろな方法を講じたということは、すでにさきに戒告があったのでありますけれども、やはりこの案件につきましても、これはその後の経過等を相当詳細に資料として報告をするようにお計らいを願います。

吉田賢一

1955-03-31 第22回国会 衆議院 決算委員会 第4号

山田委員 二十七年度の不正行為という欄の一七七九という案件宇都宮外二カ所に起っておる事件ですが、上司の監督が行き届かなかったことによりまして、売り渡し代金がほしいままに使用されておるという事件補填金額が五万円ということが出されておりますが、この案件をもう少し具体的に話して下さい。

山田長司

1950-07-26 第8回国会 衆議院 農林委員会 第6号

足鹿委員 これは長谷川課長でけつこうでありますが、この法案の第二條を見ますと、農林大臣大蔵大臣補填金額について協議をして定める基準というものがある。基準によつてこれを流して行く、こういう法案なのです。先刻井上委員質問に対して、下から上つて来た農家の申告を基準に補填して行くのである、こういう御答弁があつたようであります。

足鹿覺

1949-09-16 第5回国会 衆議院 建設委員会 第29号

岩澤説明員 ご存じの通りに、去年の予算におきましては十億という予備金がありまして、これを全部災害の方に流用し、残りの金でまだ足りないという関係から、公共事業費の中から繰上げ支給して、その補填金額が六十億だ、こういうように私は記憶いたしておるのでありまして、別にあらためて本年度の要求のように、もつと金を出して工事を進めるという形のものでなく、要するに二十三年度の公共事業費補填額といつた形に相つてあの

岩澤忠恭

  • 1